ポイント1 手作りおもちゃ
子どもたちの発達段階に応じて担任の先生が手作りおもちゃを作っています。
あたたかみを感じながら、物を大切にする気持ちや豊かな感性を育みます。
元のページに戻る
ポイント2 ひのき
保育室内の机、椅子、床、ロッカーなどはオーダーメイドのヒノキ家具で統一し、あたたかい空間となっています。子どもの発達段階に応じて家具の形や大きさを変えています。
元のページに戻る
ポイント3 人権
どんなに小さな赤ちゃんであっても、人権を尊重しています。
例えば、着替えの時は外から見えないようにカーテンを閉めたり、
おむつ替えの時は他の子どもからは見えないよう、配慮しています。
元のページに戻る
ポイント4 コーナー保育
子どもたちの遊ぶ空間を棚などで区切っています。
自分の好きなことに夢中になれる環境となっています。
元のページに戻る
ポイント5 自然共育
自然の一員として、子どもも大人も共に育っていきたい。
それが「自然共育」です。
人としての『根っこ』を育むために、四季折々の植物や、生き物への関わりなど、
自然と触れ合える時間を大切にしています。
元のページに戻る