にじいろ保育園 運動会の様子をご紹介
ライクアカデミーが運営する「にじいろ保育園」では季節行事に力を入れております。
10月・11月は各園で運動会が開催され、
子供たちの成長した様子を、保護者の方々にお見せすることができました。
今回はその運動会の様子をご紹介します。
入退場門も個性豊かなデザインです。テーマに合わせて各園の先生たちが考えます!


乳児さんは、可愛いハチさんの衣装を着て保護者の方と一緒に競技に参加。
ハチさんの帽子も衣装も、すべて先生たちの手作り。

お花をゲットしたら、ゴールに待つ先生たちのもとへ

こちらでは、先生たちが急いで帽子に何かつけています。

「はらぺこあおむし」の競技で使用するものでした!
帽子に目をつけて…。小さな「はらぺこあおむしさん」の完成です。

幼児さんは、この日のために覚えたダンスや、リレーを披露。
曲途中の移動や、掛け声もばっちり!


子どもたちの成長をたくさん見ることが出来た1日となりました!
ライクグループでは「保育・人材・介護」の業界を中心に、
どんな生き方をしていても、人生のどの段階においてもなくてはならない企業グループであり続けられるよう、
事業を拡大してまいります。
10月・11月は各園で運動会が開催され、
子供たちの成長した様子を、保護者の方々にお見せすることができました。
今回はその運動会の様子をご紹介します。
入退場門も個性豊かなデザインです。テーマに合わせて各園の先生たちが考えます!


乳児さんは、可愛いハチさんの衣装を着て保護者の方と一緒に競技に参加。
ハチさんの帽子も衣装も、すべて先生たちの手作り。

お花をゲットしたら、ゴールに待つ先生たちのもとへ

こちらでは、先生たちが急いで帽子に何かつけています。

「はらぺこあおむし」の競技で使用するものでした!
帽子に目をつけて…。小さな「はらぺこあおむしさん」の完成です。

幼児さんは、この日のために覚えたダンスや、リレーを披露。
曲途中の移動や、掛け声もばっちり!


子どもたちの成長をたくさん見ることが出来た1日となりました!
ライクグループでは「保育・人材・介護」の業界を中心に、
どんな生き方をしていても、人生のどの段階においてもなくてはならない企業グループであり続けられるよう、
事業を拡大してまいります。
ライクSNS
ライクSNSアカウントをフォローして、情報をいち早くチェックしよう!!